鑑定書の見方
鑑定書は鑑定機関、年代により評価が大きく変わる場合があります。 ※鑑定機関によってフォームは一部異なる場合もあります。
ダイヤモンド鑑定書 サンプル
ダイヤモンドの4C
Carat カラット(重量)
ダイヤのカラット(重さ)を表します。
サイズではないので同じカラットでも直径が変わって見えます。
ダイヤのカラット(重さ)を表します。
サイズではないので同じカラットでも直径が変わって見えます。
Color カラー(色)
ダイヤモンドの色味を表します。 色は基準となる「マスタートーン」を用いて評価され、無色透明であればあるほどDカラーに近づきます。 D E F(無色) G H I K(ほぼ無色) K L M(微黄色) N~Z(黄色)
ダイヤモンドの色味を表します。 色は基準となる「マスタートーン」を用いて評価され、無色透明であればあるほどDカラーに近づきます。 D E F(無色) G H I K(ほぼ無色) K L M(微黄色) N~Z(黄色)
Clarity クラリティ(明澄度)
ダイヤに含まれる内包物の割合や外側のキズなどの評価を表します。 天然のダイヤには微細な内包物やキズなどが存在します。
ダイヤに含まれる内包物の割合や外側のキズなどの評価を表します。 天然のダイヤには微細な内包物やキズなどが存在します。
Cut カット(仕上げ)
ダイヤを輝かせる上で最も大切な要素です。 優れたカットのものほど輝きが強く、美しい輝きを放ちます。 (カット評価スケール) 【Excellent】⇒【VeryGood】⇒【Good】⇒【Fair】⇒【Poor】
ダイヤを輝かせる上で最も大切な要素です。 優れたカットのものほど輝きが強く、美しい輝きを放ちます。 (カット評価スケール) 【Excellent】⇒【VeryGood】⇒【Good】⇒【Fair】⇒【Poor】
蛍光性
ダイヤに紫外線を当てた時に何色に見えるかというものです。
査定する際にはUVライトを使用します。
蛍光性の評価については、ない(NONE)方が評価が高く強い方がダイヤ自身が濁って見えることが多いです。
直径寸法
ダイヤの単位はカラット(重さ)です。
従ってカラットはあっても正面からみて直径の小さいものは評価が下がります。
鑑定書と鑑別書
・鑑定書
天然ダイヤモンドのグレードを示したもの(例外有)
・鑑別書
宝石の種類・真偽・処理の有無などを調べるもの
ダイヤモンド買取のよくある質問
-
ダイヤモンドの鑑定書がありません
- 鑑定書がある場合は参考にさせていただきますが、無い場合も現物を拝見してお見積りさせていただきます。鑑定書がなくても査定金額に差はございません。
-
ダイヤかわからないものでも査定できますか?
- はい。ダイヤかどうかの鑑定から無料で行わせていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
-
小さなダイヤモンドでも買い取れますか?
- 0.2ct未満~メレダイヤもお見積りいたします。スクラップ地金に付属するメレダイヤも評価いたします。 ※多量のメレダイヤ(ルース)は数日お預かりすることがあります。あらかじめご了承ください。